長塚真琴のリンク集
(全て別窓で開きます)
ポワティエ関係 フランス法 フランス一般 社会運動 友人・知人 学生・元学生

相互リンク

++大岡聡オフィシャルウェブサイト
人生の伴侶、大岡聡氏のサイト。日本近現代史研究者である氏の業績等も載っているが、その豊富な写真により、近代建築マニアの注目を集めがち。あまり更新されない。
++ル・モンド・ディプロマティーク 日本語・電子版
斎藤かぐみ氏を始めとする有志スタッフが、フランスの月刊新聞から精選した論説を日本語に翻訳し、無料でメール送信してくれる。メール送信はサイトから登録可能。世界の本当の姿を知り、それについて考えるために必須のメディア。当サイトへのリンクは「読者の横顔」にある。
++cyber Monk's
学生時代に所属していた一橋大学ギター部のサイト。部員減少でつぶれる大学ギター部も少なくない中、津田塾大・農工大とのインカレ化により、活動水準を保っている。
++小樽ジャーナル
地元ニュース満載のウェブ新聞。トップページ右側の「情報館」から当サイトの「小樽市民運動情報2003-2005」がリンクされている。
++著作権保護期間の延長問題を考えるフォーラム
著作権に業界利益を超えた関心をもつ人々の自発的な集まり。日本の現実社会(サイバースペースにとどまらないという意味)では、この種の団体は初めてと思われる。私は発起人をしている。

ポワティエ関係

++フランス政府観光局のサイトよりポワティエのページ
ポワティエおよび近郊の観光名所7ヶ所の紹介。開館時間や入場料の情報もあり。
++フランスおいしい旅ガイド
おそらく、フランス食べ物系サイトの決定版。「ポワトゥー・シャラント」のところから、ポワティエや近郊の食べ歩き記録が読める。
++ポワティエ市公式サイト(フランス語)
pratiqueのページに、全ての通りを網羅するたいへん充実したウェブ地図がある。
++ポワティエ市観光協会公式サイト(フランス語・英語・スペイン語)
専門家が史跡のいわれなどを詳しく解説。レストランやホテルの検索ができる。
++観光協会全国連盟サイトよりポワティエのページ(フランス語)
フランス全土の観光情報を網羅する膨大なサイトの1ページ。街の簡潔な紹介と、近郊を含むホテルリストが役に立つ。
++Cityvox Poitiers(フランス語)
フランス全土の主要都市に関する読者参加型情報サイトの1ページ。読者コメントが面白いレストラン情報は、料理ジャンルや値段で検索もできる。イベント情報やアノンスなどもある。
++La Chênaie(フランス語)
地元のグルメに連れて行ってもらった、ポワティエ近郊にある高級レストラン。滞在中に行った店の中で最もおいしかった。
++ポワティエ地域バス公社のサイト(フランス語)
駅から中心街へ上がる時、大学キャンパスやフュチュロスコープへ行く時、バスは安くて便利(タクシーも親切なドライバーが多くて悪くないが)。路線案内や時刻表など。
++日仏文化協会のサイトより長期留学のページ
ポワティエ大学文学部外国人フランス語コースに関する最新情報が載っている。寮の情報もあり。
++龍谷大学国際文化学部 ヨーロッパ圏私費留学生レポート
私費留学生の体験記(7人分)が読める。
++tashi.cocolog-nifty.com>フランス
1995年に文学部外国人フランス語コースに留学していた人の写真ページ。学生寮の部屋の写真がある。
++kisaki treckers
これは珍しいというか面白いというか・・・。Mar'98のところにあるのは、ポワティエ留学中に町の草野球チームに入っていた人が書いた、隣町シャテルローのチームとの対戦記。野球好きでなくても、フュチュロスコープの裏話が楽しめる。
++Carrousel
同じく留学中に知り合ったたまごさんのサイト。「Journal 日々の記録」の2002年5月18〜19日が、ポワティエに来てくれた際の記録。
++Poitiers-Online(フランス語)
Forum=掲示板では、ポワティエの住民が情報交換している。話題は、アパート探しやイベント告知から、ほとんど出会い系みたいなものまで様々。
++ポワティエ大学(フランス語)
公式サイト。ウェブテレビによる大学行事やシンポジウムなどの紹介もある。
++ATTAC 86(フランス語)
ポワティエを含むVienne県(県番号86)のattac(市民を支援するために金融取引への課税を求めるアソシエーション)のブログ。行事予定などが書かれている。私は2001年11月から翌年7月まで、ポワティエのattacに顔を出していた。
++フランス自由猫学校ポワティエ(フランス語)
フランス各地にある「自由猫学校」、つまり野良猫を人に飼われうる猫に育てて飼い主を探すボランティア団体が、ポワティエにもある。ここは日本でいう地域猫みたいな活動もしているらしいが、捨てられた猫を団体所有の猫舎(悪く言えば収容所)で飼ってもいる。私は2001年秋から翌年夏まで週に1度ほど、猫舎掃除のボランティアに通っていた。

フランス法

++CECOJI(フランス語)
2001年から2002にかけて留学していた、ポワティエ大学法学部付設の研究所「法的国際協力研究センター」。知的所有権法、文化法、人権法などを研究する。私がいたのはポワティエの拠点だが、パリ近郊にも拠点がある。メンバーの研究業績や主催シンポジウムの記録など。
++IRPI(フランス語)
パリ商工会議所とパリ第2大学が共同で運営する「アンリ・デボワ知的所有権研究所」。事前登録や紹介は不要で、当日ちょっとした書類を書けば、誰でも自由に入ることができる。私も、パリに出た際には必ず寄った。パリ2区レアール近く、旧商品取引所の円形建築の中にある。このサイトからは所蔵文献の検索等ができる。
++eucd.info(フランス語)
2006年著作権法大改正反対運動の記録サイト。フリーソフトウェアファウンデーション・フランスが立ち上げた。ものすごい情報量である。
++Le Forum des droits sur l'internet(フランス語)
非営利団体「インターネット法フォーラム」。パリ17区に事務所があり、インターネット利用者からの法律相談や、電子商取引関係トラブルの仲裁、インターネット上の法律問題に関するガイドライン作りなどをおこなっている。ここの知的所有権法担当者はCECOJI出身。
++Teissonnière Sardain Chevé(フランス語)
パリ7区とブリュッセルにある法律事務所。情報通信・電子商取引関係企業、メディア、創作者などを顧客に持ち、専門性が高い。パートナー弁護士の1人はCECOJI出身で、その指導教官(私の師でもある)は事務所顧問。

フランス一般

++KSMホームページ
在仏日本企業向け通訳・翻訳・出版・情報サービス会社、KSMのサイト。「今週のフランス」で、複数の日刊紙をソースとする現地ニュースが読める。三浦信孝中央大学教授のパリ滞在記などもある。
++在仏日本人会 AARJF
40年以上の伝統ある非営利公益団体のサイト。「フランス・ヨーロッパのトピックス」はKSMとも提携しており、生活に密着したニュースが多い。
++F2 Journaux télévisé en vidéo(フランス語)
フランス国営F2テレビの朝・昼・夜の全国ニュースをビデオ配信。平日放送分を1日遅れで見ることができる。フランス語学習者やフランス時事問題に関心がある者には、たいへんありがたいサイト。
++F3 Journaux télévisé en vidéo(フランス語)
フランス国営F3テレビの昼・夜・深夜の全国ニュースをビデオ配信。それだけではなく、地方で放映された昼・夜のニュース、地方局制作の夜のニュース、さらにはブルトン語など少数言語による夜のニュース(フランス語字幕つき)まで見ることができる。
++podcast radio france(フランス語)
フランス国営ラジオのポッドキャストを集めたサイト。携帯音楽プレーヤーを持っているフランス語学習者には、まさに宝の山。
++コンピュータとフランス語のいい関係 html編
「こととね」サイトの「語学の部屋」より。ウェブサイト上でアクサンを表示させるやり方。姉妹編の「キー入力編」もある。
++GLOBAL IME
旅先で、ウィンドウズマシンから日本語を書けるようにするために使う。

社会運動

++オルタモンド
トービン税など、貧困や暴力を地球上から一掃するための様々な方策を研究し、もうひとつの、すなわち希望と公正のグローバリゼーションを追求するNGO。「もうひとつの世界は可能だ」を合言葉に、2004年9月25日に設立された。国際連帯税について、日本のNGOの中では一番詳しい。私は会員。
++ほっとけない 世界のまずしさ
複数のNGOが共同して立ち上げた、貧困撲滅のためのアドボカシー・キャンペーン。オルタモンドもその中で重要な役割を果たしている。
++attac Japan(首都圏)
2001年の終わりに、日本で最初にできたattac。attacはフランス発の国際NGOだが、フランス本部と各国支部という構成にはなっておらず、その理念に賛同する者は誰でもattacを名乗って活動できる。このサイトからは、そうしてできた各地のattacへのリンクがある。私は幽霊会員。
++attac 北海道
2004年4月1日設立。私は設立準備に関与した。冒頭の「行動と理念」は私が書いた文章。
++立川・反戦ビラ弾圧救援会
2004年1月17日に自衛隊官舎の郵便受けにチラシを入れた3人が、2月27日に「住居侵入」容疑で逮捕され、3月19日に起訴された。第一審は無罪、控訴審は有罪、そして最高裁も・・・。有罪判決に至るなら、刑法・刑事訴訟法・そして憲法の判例百選に載り、後々まで批判されることであろう。私は時々カンパするなど支援している。
++自衛隊イラク派兵差止北海道訴訟
第一次訴訟原告が小樽在住の故箕輪登・元郵政大臣だったため、精神的に支援していた。現在は第二次訴訟も終わって、記録サイトとして残っている。
++自衛隊イラク派兵差止愛知訴訟
七次訴訟まで裁判を起こし続けている。一次訴訟は私も原告になってみたが、現在では精神的に支援するのみ。

友人・知人

++北欧アトリエデザインのお店 ヒュッグリー
高校の同級生が開いた、雑貨ネット通販のお店。北欧の新進デザイナーによる陶磁器などを扱う。
++LIFERS 終身刑を超えて
意外なところで知り合った坂上香監督の映画。
++a Complex World according to Nishizawa
高校ギター部の同期、現在は同業者。Imaginary Partが面白い。
++風間健介写真館
本州出身ながら夕張に長く住んでいた写真家(現在は埼玉在住)のサイト。多くの賞をとっている実力者である。2001年夏、富良野方面にキャンプに行く途中に寄った温泉で、その自宅兼ギャラリーが近くにあることを知り、訪ねたことから交流が始まった。サイトには、地味ながら訴求力に満ちた写真が、惜しげもなく公開されている。日記や、炭鉱遺産の訪ね方などの文章も面白い。

学生・元学生

++Hiro's Blog
小樽の知財ゼミ3期ゼミ幹のブログ。かつてはトランポリン部、現在はSE、ずっと読書好き。
++Love truth
小樽で最後に教えた学生の1人であるKafziel氏のブログ。北大ロースクールを経て司法試験に一発合格し、現在修習中。

このページの先頭に戻る
表紙に戻る